雪の積もる地域では、冬、グランドは白い雪でおおわれたまま・・・・・。夏に比べると使うことはずっと少なくなります。「秋田県を面白くする会」の人たちは、冬使われていないグランドがなんだかもったいないな、何か雪国ならではの、楽しいスポーツはないかな・・・・?と考えました。そうして生まれたのが「雪上野球」です。
 第一回目の雪上野球大会は昭和53年1月16日、秋田県立球場で、「秋田県を面白くする会(三太郎組)」対「ひょうちゃんず」の2チームで行われました。以後大会は、毎年1回開催されるようになり、昭和59年には日本雪上野球連盟が結成され、参加チームも増えました。13目の大会からは、会場を秋田県東由利町の町立球場に移し、今では全県選抜チームによる大会になっています。「秋田県を面白くする会」では全国大会も開催していきたいと考えています。
 雪上野球のルールは、基本的に野球ルールと同じですが、使用ボールが硬式テニスボールであること、5回戦で、延長は6回まで。4ボールではなく5ボールで出塁、打ったランナーは必ずベースに滑り込むこむこと、塁を離れたランナーにボールを投げて当たるとアウトになる、などの点が野球とは違っています。その他に特別ルールとして、各チームは服装は何か一つ統一しなければいけません。
 毎年、工夫をこらしたユニフォームのチームが出場しています。
     (遊雪辞典。国土庁地方振興局  平成7年2月・佐々木三知夫記)

   ●ふるさと呑風便  第24号/平成3年3月15日

   日本雪上野球哀史

 南国、伊豆下田の爪木崎で野水仙の群落を見た翌日、2月3日。
 上野駅から夜行列車で北へ。羽後本荘駅に下車したのが朝の7時38分。一面、雪の別世界だった。
 ホームに降り立つと体がブルブル、皮膚がピリピリする。この日、鳥海山の麓、南由利原高原雪まつりの雪上野球大会に招かれている。本荘駅から工藤利典君の四駆で、会場まで送ってもらった。高原のレストハウスから由利町の阿部久一君のスノーモービルに乗せてもらい、野球場へ。出場は地元から2チームだけだという。球場の積雪は約一b。試合が始まる頃になると、猛吹雪となった。目を開けていられない。試合前にルール説明をして退散。

 30分後、レストハウス「やまゆり」で熱いお茶をすすっていると、野球チームの面々が帰ってきた。どうだったと聞くと、
「すごい吹雪で、3回で辞めてきました」
「寒かったろう。これがほんとのコールドゲームだよ」

 第1回雪上野球もコールドゲームだった。時は昭和53年1月15日。前日まで、雪はほとんどなかった。学友・小田豊二が東京から取材に来ている。我家で酒を酌み交わしながら、明日も雪がなかったらどうすんだ、などと話をしていたら電話がかかってきた。
「みっちゃん外を見てみろ」
 職場の上司、渋谷達雄さんであった。カーテンを開けて窓の外を見ると、雪がチラチラと舞い落ちてきていた。
 友と祝杯をあげた。

 翌日、会場は秋田県立球場。積雪10a。この野球のいいだしっぺは何のことはない、小田だ。
彼が週刊誌に連載していた「発見の旅」のネタがなくなった。六本木で一緒に飯を食っている時、「冬の秋田で飲みたいなあ、そうだ、お前野球やってくれ、取材にいけるぞ」
 かくして日本で初めての雪上野球が開始された。昭和53年2月5日発売の週間明星。4ページにわたって載った雪上野球生みの親の名文を要約して紹介しよう。

 栄光の雪上野球、最初の試合を行なうチームに選ばれたのは、「秋田をおもろうする会」と、「焼鳥ひょうちゃんず」
 1回裏、あっというまに、ひょうちゃんずが4点先取、しかし、おもろうする会には、「秋田野球会の星」飯塚明選手がいる。彼の活躍で5回までに同点に追い付いた。しかし、規定では、あと2回の予定だが、吹雪があまりにもひどく、外野の選手は目も開けていられないほど。今回は5回で終了ということになった。
「本当のコールドゲームですね」
と焼鳥ひょうちゃんずの佐藤寛さんは大笑い。

 あのコールドゲームからもう14年たっている。ほぼ毎年やっているのは、マスコミの要請もあったが、やってみると意外と面白く、終わった後の選手同志の酒が旨かったからだろう。
 62年には10周年記念大会を開催。昨年からは雪の心配のない大森町のミニかまくら祭りを共催し、ゆくゆくは全国大会をと意気込んでいる。

 59年2月に日本雪上野球連盟として発足。初代会長は前田建設工業秋田出張所の堀越善幸氏だった。
 だったのだ。最初の雪上野球の前夜に電話をかけてくれた渋谷さんも、天国へ単身赴任したままもう帰ってこない。
 先年、雪上野球の歴史を共に創ってきた、宿敵ひょうちゃんずの監督・佐藤寛さんまで逝ってしまった。
 雪の上で、黄色いテニスボールを投げたり、打ったりしている我々を、愛すべき先人達は今、雲の上から眺めてきっとこういうに違いない。
「お前ら、いい歳してまだそんなアホなことやってんのか」


      日本雪上野球連盟役員    平成16年2月

 会  長 石井千万太郎 (秋田大学教授)
 副会長 大沼武且 (東由利町体育協会会長・大沼組社長) 
 副会長 小野克弘 (東由利をおもしろくする会会長・元田子作リーダー)
 専 務  野呂克彦 (秋田県を面白くする会)
 常 務  畠山栄雄 (東由利をおもしろくする会)
 常 務  高橋孝紀 (東由利町役場)
 理 事  佐々木三知夫 (秋田ふるさとづくり研究所所長)
 理 事  ジョン モック (国際教養大学教授)
 顧 問  小田豊二 (聞き書き作家)
 顧 問  阿部幸悦 (東由利町町長)

  第14回 秋田県選抜雪上野球大会 ワールドカップ 開催要領 
                  <”湯楽里”杯争奪戦>
日 時 2005年2月27日(日)  
A.M.8:30 集合               
A.M.9:00 試合開始
会 場 東由利勤労者野球場
参加料 1チーム 5,000円(昼食代含む)
主 催 日本雪上野球連盟・東由利をおもしろくする会・ひがしゆり雪まつりツアー実行委員会
後 援 秋田県を面白くする会・東由利町・東由利野球協会
申込方法 申込書に必要事項を記入して下記に送付すること。
 ひがしゆり雪まつりツアー実行委員会
〒015ー0201
由利郡東由利町企画課  TEL 0184ー69ー2113
又は 090ー404ー27175(小野)
 競技方法 トーナメント方式(出場チーム数により変更あり)
ルール 全日本雪上野球連盟規則による
組合せ抽選 主催者に一任願います。
表 彰 優勝・準優勝・特別賞

表彰 及び交流会 大会終了後
会場 黄桜温泉
会費 一人 3,000円
*・スライディングに便利な「ゴミ」袋等を」持参して下さい。
・各チーム、敗者戦も合わせて最低2試合は行います。
・大会終了後、黄桜温泉「湯楽里」にゆっくり入浴して下さい。
(お風呂のしたくを忘れずに!!)

  14TH ANNUAL HIGASHI YURI BASEBALL TOURNAMENT
Have you ever played baseball? In the snow?
Snow baseball is great fun for baseball veterans and beginners alike.
We would like an international team to enter the tournament.
DATE: Feb 27, 2005 (Sunday) 9 a.m. to 4 p.m.
PLACE: HIGASHI YURI TOWN
A free bus will be provided to take the team to Higashi Yuri and back to
Akita city. Bus will depart from Eitarou ryokan in Akita city at 7:00 a.m.
(includes lunch)
CLOTHING: Dress warmly! (we will be outside for several hours)
PARTY: There will be a party (free) after the tournament. Bathing facilities will also
be available.
CONTACT: Michio Sasaki, E-mail : michio@donpu.net
Tel: (018)834-5835
DEALING: Janu 20, 2005


全日本雪上野球連盟規則(抜染解説版)
1、使用するボールは硬式用テニスボールとする。(JTA公認球)
2,1試合のイニング数は、5回とする。両チームが5回の攻撃を完了してなお得点が等しい時は1イニング
  のみ延長する。
3,野球規則における「四球」を「五球」とする。打者はボール5個を得て1塁への安全進塁権を得る。
4,死球はないものとする。打者が打とうとしなかったボールに触れた場合は、ボール1個を与える。
5,打者走者及び走者の進塁に当たっては、ヘッドスライディングにより触塁するものとする。違反の場合は
アウトとなるがやり直しを認める。
6,野手の送球、又は投手の牽制球が打者走者、又は走者に触れた場合はアウトとなる。ただし打者走者、
  又は走者が送球または牽制球をノーバウンドで捕球した場合は、そのボールをフェアグラウンド内に、投球
  のうえ進塁することができる。
7,塁上に走者がいない場合、打者走者は、1塁回り、又は3塁回りのどちらかを選択した方向に進塁する
  ものとする。これに違反した打者走者はアウトとなる。
8,同一チームの各プレイヤーは共通のユニフォームを着用すること。


SNOW BASEBALL RULES
1. Tennis balls will be used.
2. Games will have 5 innings each. In the case of a tie/draw, the game will go into overtime.
3. For a pitcher to "walk" a batter, 5 "balls" (bad pitchers) will be required instead of the
  usual 4.
4. There will be no "dead balls". If a batter is hit by a pitcher, it will be considered a
  "ball" (bad pitch).
5. Batters and base runners must slide headfirst into each base they reach. If they do not
   slide headfirst, they will either be declared "out" or asked to perform a headslide.
6. Batters or runners hit by throws from the pitcher or fielders are out. However, a batter
  or runner who catches a throw from the pitcher or fielders before it has touched the ground
  can throw the ball infield and continue running.
7. If there are no runners on base, the batter can decide which direction to run in; either
  from 3rd base-2nd-1st-from or the usual 1st base-home. If there is a runner on base, the
  runner can not decide which direction to run in. If either runner or batter makes a mistake,
  they are out.
8. Members of each team must wear something in common to identify them, (hat, ribbon, headband,
  etc.)

IF YOU DON'T KNOW HOW TO PLAY SNOW BASEBALL, DON'T WORRY! IT'S MORE FUN THAT WAY!

 雪国の挑戦   雪上野球W杯東由利大会  
           平成15年度 「雪対策功労賞」特別賞受賞




  
(写真 投手・日本雪上野球連盟 野呂克彦専務   走者・ミネソタ大学秋田校 ジョン モック教授の教え子  2003・2・23  東由利町球場)
                                                  
発行 社団法人 雪センター 監修 国土交通省東北地方整備局 
                                                                    






  受賞した東由利をおもしろくする会代表 小野克弘氏 
  その功績が認められ、日本雪上野球連盟の常務  
  理事から2階級特進し、副会長に就任。 

        2004・2・22 東由利町球場